【速報】Segregated Witness (Segwit)がマージされる

レポート「ビットコインキャッシュの取り出し方&送金方法」を配信。画面付きで丁寧に解説

レポート「アルトコイン図鑑」では30種類以上のコインの概要と見通しを解説レポート内容へ

無題

本日1時20分ごろ、Segrageted witness (通称Segwit)がついにマージされた。

長くにわたっての開発者の地道な努力と開発の成果であり、まずは、敬意と感謝の念を表明しておこう。

これで、スケーラビリティ問題にも進展がみこめそうだ。

Segwitによって解決する問題

Segwitであるが、改めて解説しておくと、次のようなものである。

・ビットコインのブロックより、電子署名部分(Script Sig)を分離して別のデータベースで管理することにより、ブロックサイズを圧縮する

というものだ。これにより、最大で4MBのデータが、現在の1MBのブロックに収まる可能性がある。

また、Segwitは、ブロックサイズ圧縮もさることながら、ビットコインが抱えていた設計上の最大級の欠陥を解決する。

・トランザクションマリアビリティの原因となっていたScript Sigのデータをトランザクションに含めないことにより、マリアビリティの問題を、最終的に完全に解決した。

これは、技術的には大きい。これにより、マイクロペイメントチャネルや、ライトニングネットワークの実装が簡単かつ、確実に成る。

ペイメントチャネルの実現にむけた最後のピースが揃ったということが、スケーラビリティの観点からみても大きい。

コンパクトブロック

また、Segwitの2日前には、Conpact Blockの機能がマージされている。こちらは、ブロックの伝播のスピードを上げるもので、Segwitによりデータが最大4倍になったトランザクションを効率よくリレーするものである。これもSegwitが稼働するには欠かせない機能だ。

今後の予定

およそ、完璧といってもいい準備とテストの結果、無事マージされたSegwitであるが、今後、実際に機能が有効になるまでの過程を簡単に触れておく。

まず、Segwitは、v.0.12.2としてバックポートされる。すでにv.0.13の開発が進んでおり、8月の初旬頃のリリース予定だが、それとは別に、v.0.12.2としてSegwitがリリースされる予定だ。

今回のマージは、アクティベーションの機能を有効にしていない状態でソースコードにマージされた。実際にこれでさらなるテストをして、ソフトウェア全体の動きに問題がなければ、v.0.12.2として、正式リリースとなる。その際に、アクティベートのためのVersionビットが設定され、採掘者の95%が採用することで、アクティベートされる。

リリースの予定はまだ正確にはわからないが、v.0.13の8月以前にリリースされるようだ。

詳細日本語マニュアル付きTrezorの購入は

初心者向け「使って勉強!ビットコイン」