ICOが様変わりしています。
具体的にいうと、一般にむけた販売が減少し、機関投資家に内輪で販売する私募(プレセール)が増えたことです。プロジェクトによっては、一般向け販売を取りやめ、プレセールだけで終わりにしたものもあります(Telegramなど)
3年前は、100%が一般販売でした。これが1年前は、半々くらいまでになり、最近はプレセールのほうが比率が高く、最新の事情はプレセールのみになりました。
これは、プロジェクト、投資家、双方の利害が一致が背景にあるとともに、規制当局の思惑があります。以下説明します。 続きを読む ICOの変容とベンチャーキャピタルの蜜月な関係について →
「ICOはスタートアップ企業にとって有利な資金調達手段だ。銀行からの融資が受けづらいなどの制約があるスタートアップが、ICOでは、短期間で、巨額の事業資金を手に入れ、迅速にプロダクト開発に着手できる。また、経営の独立を保てるといった利点がある」(https://jp.cointelegraph.com/news/how-to-implement-innovetion-with-unique-regulations-for-crypto-in-japan)
上記は一般的なICOへの理解であろう。有識者の会議や、有識者のブログなどでも、上記の理解のもと議論が行われている。 続きを読む 有識者の皆さんへ、ICOはスタートアップ企業にとっての資金調達手段ではありません →
AugurのREPがついに配布されました。2015年夏のICOに参加された方、長い間お疲れ様でした。
さて、取引がはじまるとおもいますので、PolonixなどにREPを送る方法を解説します。
一番簡単で確実な、Myetherwalletを使った方法を書きます。 続きを読む AugurのREPトークンの受け取り確認&送金方法 →
Mycelium(マイセリウム)がクラウドセールを行うことが突如告知されました。5/1(日本時間5/2)から18日間のセールになります。(セールサイト https://crowdsale.mycelium.com/)
Myceliumといえば実績のあるウォレットで、シンプルなインターフェイスと充実した機能で、愛用しているユーザーもおおいのではないでしょうか。
続きを読む Myceliumのクラウドセールの詳細検討してみる →
今回は、アルトコイン投資(おもに2.0系)のお話です。
私は昨年来から、いくつかの、コインを日本に紹介してきました。実際クラウドセールでの売り出しに関してお手伝いしたこともございます。
Ethereum、Getgems、Factom、Augurなどなど。
これらですが、私自身は紹介するだけではなく、自分のビットコインをこちらに投資してきました。いうだけではなく、実際に投資してきました。投資クラブみたいな少人数の集まりを作って、相談しながら、投資をやってきました。
完全なクローズドなクラブだったので、あまりいままでその話はしていませんでしたが、すでにクラブは解散し、その成果がいったんまとまりましたので、始めて、成果をご紹介するとと共に、そのノウハウであるアルトコインや、クラウドセールのコインの筋の良い悪いを見分けるための視点をご紹介したく思います。 続きを読む 【プレミアム記事】アルトコイン投資必勝法~コインを見分ける4基準 →
きDAppsについて書く。今回は、どうやってDAppsがマネタイズするかについてだ。
分散型で、中央の主体がなく、自動的に動く仕組みでは、従来の資本主義のように、余剰を取る人がいない*。
ビットコインなどの非中央集権のアプリケーションは、どうやってマネタイズするのか。どうやって儲けるのか?だれがその開発費用をだしていくのか?
この疑問に答えるのが、この記事である。 続きを読む どうやってプロトコルがマネタイズするのかーレイルウェイ・モデル・マネタイゼーションとは? →
本記事は、DAppasとはなにか?なぜ重要か?そして、そのマネタイズについて書く。
Dappsとは、非中央集権・分散型のアプリケーション、Decentralized Applicationsの略である
続きを読む DApps (非中央集権・分散型アプリケーション)とは何か?なぜ重要か? →
ビットコイン及びブロックチェーンの可能性について、専門的な事柄をわかりやすく解説します。