暗号通貨を株主総会の投票に応用する事例(swarm vote 2)

swarmというスタートアップが資金調達のために発行したコインにつき、コイン保有者の投票を募っています。

コイン保有者=株主、と擬似的にみれば、重要な事柄について株主総会を開いているというようなものだといえます。 続きを読む 暗号通貨を株主総会の投票に応用する事例(swarm vote 2)

EthereumのEtherの売り出しが始まった。

いよいよ、Ethereum上で計算を行うときに必要な燃料であるEtherが売り出しになった。

Etherの売り出しについては、開発の遅れもあって、予定がずれ込んでいた。しばらくは無いのではと思っていたが、何の事前のアナウンスもなく、突如本日から売り出しが開始された次第である。 続きを読む EthereumのEtherの売り出しが始まった。

ビットコインと法の支配

ビットコインの仕組みというのは、究極の法の支配である。

ビットコインはプロトコルによって自動的に動いており、そこに人間の恣意的な意図が介在する余地がない。不正は出来ないし、採掘量は決められており、ブロック生成者に与えられて、これも権力によって捻じ曲げたりもできない。 続きを読む ビットコインと法の支配

契約が中心にある組織 vs 人間が人間を管理する組織

ビットコインを中心とする技術のコア概念に、「Distributed Autonomous Organization (自律分散組織)」というのがある。略してDAOだ。

この概念はわかりにくいと思うのだが、一言とで言うと、以下の図になる。

54

 

中心になにがいて、外側に誰が居るか? 続きを読む 契約が中心にある組織 vs 人間が人間を管理する組織

ビットコインはすでにIPOしている

ビットコインとブロックチェーンの発展の先にある概念としてもっとも衝撃的なのは、だろう。

野口悠紀雄氏の連載で、ビットコイン自体がひとつのDAOではないかと書かれていたが、私的には灯台もと暗しだった。まさに、ビットコイン自体がひとつのDAOである。 続きを読む ビットコインはすでにIPOしている

ビットコインのアドレスから直接お金を盗むことができるか?

マイニングをするより、それだけの計算力があったら、他人のビットコインのアドレスから直接お金をぬすんだほうがいいのでは?というコメントをもらった

門外漢としたら、マイニングのような面倒なこと止めて、ブルートフォースでもなんでもいいから他人のアドレスからビットコイン盗んだ方が簡単そうに思えるが、いかがでしょうか
それとも、これでは原理的に盗めない?

原理的には、だれでも盗める。ブルートフォースで、まったく同じアドレスの生成に成功すれば、そのアドレスから直接コインを盗み取れる。単に確率的な問題で、原理的には可能だ。 続きを読む ビットコインのアドレスから直接お金を盗むことができるか?

ベースロードの余っている電力でビットコインを採掘する

今日は面白い話を聞いた。

オーストリアの田舎で、水力発電をしている小規模の事業者がいるのだが、電力が余っている。

彼は、その業者と組んで、ビットコインの採掘をして、ビットコインにかえているようだ。 続きを読む ベースロードの余っている電力でビットコインを採掘する

ビットコイン及びブロックチェーンの可能性について、専門的な事柄をわかりやすく解説します。