レポート「ビットコインキャッシュの取り出し方&送金方法」を配信。画面付きで丁寧に解説
レポート「アルトコイン図鑑」では30種類以上のコインの概要と見通しを解説レポート内容へ
「NEMが600割れや」
「LNのルーティングについて」
「ETHがもう一度HFするらしい」
「WP読みました?」
「ccmとcnpで紹介されとる」
と言った具合に、暗号通貨界隈での会話は略語も多くなんのことやらわからないものも多いと思いますので、よく使われる略語について簡単に一覧します。
略語 | 意味 |
HF | ハードフォーク |
SF | ソフトフォーク |
SW | Segregated Witness(Segwit) |
LN | ライトニング・ネットワーク |
SC | サイドチェーン |
CT | コンフィデンシャル・トランザクション |
MW | MimbleWinmble |
TX | トランザクション、取引のこと |
UTXO | Unspent Transaction Output つまり未使用コインのこと |
HD | Hierarchical Deterministic (HD)ウォレット |
GOX | コインが盗まれる、ハッキングに遭う、倒産する |
SCAM | スキャム(詐欺)のこと |
ICO | Initial Coin Offering。コインの売り出しのこと |
WP | ホワイトペーパー。コインの基本仕様や技術概要がまとまっている |
コア | ビットコイン・コアの開発者 |
アームストロング砲 | coinbase CEO ブライアン・アームストロング氏の「批判的な」発言。相場の下げを伴う |
もうだめです | マイクハーン氏の捨て台詞「ビットコインはもうだめです」 |
豚リック | イーサリアムの創業者Vitalik Buterinのこと |
ETH | イーサリアム |
ETC | イーサリアム・クラシック |
REP | Augurのトークン |
XRP | rippleのトークン |
CP | Counterpartyのこと。トークン名はXCP |
POLO | 取引所Poloniexのこと |
FINEX | 取引所Bitfinexのこと |
門コイン | 取引所Gatecoinのこと |
クリパ | クリスマスパーティーのことではなく、クリプトパークのこと |
管理人 | クリプトパークの管理人のこと |
ccm | クリプト・カレンシー・マガジン |
cnp | coin and peaceことkoji higashiさんのブログ |
と言ったところです。
また、0.008とか、600とかの価格についてですが、
0.018 | 0.018BTC |
600 |
600 satoshi
(0.00000600 BTC) |
0.018などの、小数点がつくものは、単位はBTCのことをいいます。
例えば、1 ETH = 0.018というのは、 1 ETHが0.018円なのではなく、0.018 BTCになります(約1300円くらい?)
アルトコインは、基本的にビットコイン建てでの取引です。円やドル建て表示は、ビットコインのレートと、為替レートの両方の影響を受けますので、指標としては使われません。
600というのは、これもビットコインのレートですが、600 BTCではなく、600 satoshiです。 1 satoshiは、0.00000001 btc(小数点以下8桁)のビットコインの最小単位のことをいいます。
600 というのは、600 satoshi= 0.00000600 BTCのことを言います。普通に表記するとゼロが多くなりすぎ分かりにくいので、こう書くことが多いです。
詳細日本語マニュアル付きTrezorの購入は
初心者向け「使って勉強!ビットコイン」